PROFILE

日本のクラシック・ユニット。
メンバーは日野真奈美(fl)、大久保茉美(ob)、若林愛(cl)、泉田章子(fg)、北山順子(hr)の5名。
2015年1月に、クラリネットの若林が“甘く優雅な響きの木管五重奏での楽しいステージ作りを追求”して結成。
各楽器の精鋭が参加し、木管五重奏オリジナルのクラシック曲のほか、ポップスやアニメ・ソングなど幅広い演奏を展開し、オリジナル・アレンジ楽譜も出版。
木管五重奏を親しみやすく、身近に感じられるステージパフォーマンスに注力している。2017年12月に1stアルバム『Trip!』をリリース。

MEMBER

クラリネット 若林愛(リーダー)
洗足学園音楽大学を優秀賞を受賞し卒業。
クラリネットアンサンブルコンクール第1位をきっかけにキングレコードよりメジャーデビュー。これまでにアルバムを計8枚リリース。教則本の執筆や編曲譜の出版も手がける。
ビュッフェ・クランポン契約講師。
クラリネット以外にEWI,オカリナも演奏する。TV/CMへの出演や吹奏楽、スタジオワーク、アーティストサポート、ライブを中心に活動中。
フルート 日野真奈美
国立音楽大学卒業。同大学大学院修士課程修了。
第8回ウラジオストク国際音楽コンクール第1位。第13回万里の長城杯国際音楽コンクール一般の部第1位。国立音楽大学演奏補助員。
吹奏楽コンクールの審査員、TV・CMのレコーディング、学校・施設などでのアウトリーチ公演、広告モデル、「ダイアモンドヘッド✡ユカイのゆかいなラジオ」パーソナリティなどジャンルを問わず活動の幅を広げている。
オーボエ 大久保茉美
洗足学園音楽大学を優秀賞を受賞し卒業、東京藝術大学音楽学部別科修了。
サントリーホール主催サントリーホールレインボウ21デビューコンサートに出演。
2018年公開の映画「リズと青い鳥」で主人公【鎧塚みぞれ】 のオーボエサウンドを担当。
クラシックのみならずSuperflyやキム・ヒョンジュンなど、様々なアーティストのレコーディング、ライブサポート、ミュージックビデオへ参加するなど幅広い活動をおこなっている。現在、昭和音楽大学合奏研究員、洗足学園音楽大学準演奏補助要員、𝘚𝘛𝘈𝘕𝘋 𝘜𝘗!𝘖𝘙𝘊𝘏𝘌𝘚𝘛𝘙𝘈メンバー(𝘚𝘰𝘯𝘺 𝘔𝘶𝘴𝘪𝘤 𝘌𝘯𝘵𝘦𝘳𝘵𝘢𝘪𝘯𝘮𝘦𝘯𝘵 )
ホルン 北山順子
武蔵野音楽大学卒業。
在学中、成績優秀者によるソロ演奏会に出演。
2004年、日本ホルン協会サマーキャンプ ソロコンクール第1位、ホルンフェスティバル第1回アンサンブルコンクールで優勝。
2013年、ホルンアンサンブルヴィーナスとして日本アコースティックレコーズよりCD「PASTEL」をリリース。
現在フリーランスのホルン奏者として、在京オーケストラに、地方オーケストラに客演。また、室内楽、レコーディング、テレビ出演、指導等様々な分野で活動している。
ファゴット 泉田章子
武蔵野音楽大学卒業。
第11回「万里の長城杯」国際音楽コンクール優秀賞受賞。第35回茨城県新人演奏会出演。
ファゴットを岡崎耕治、岡本正之の両氏に、室内楽を中川良平氏に師事。
(財)いばらき文化振興財団登録アーティスト。
現在、室内楽やオーケストラ等で活躍中のほか、東京都内や茨城県内で後進への指導、講習会等でも活動中。